各大会概要・スケジュールページはこちら
【大喜利大会】
開催日:2025年11月23日(日)
19:00開場 19:30開演
主催:山本俊治・NOTサワー・梅乃ジンタ
会場:大喜利カフェボケルバ
(東京都千代田区岩本町3丁目7番11号 神田KSビル3階)
開催形態:エントリー上限20名・大喜利での回答形式・観客による挙手投票
エントリー費:¥2,000(事前決済)
現地ご観覧:予約 ¥2,000(事前決済) 当日¥2,500
エントリー開始日時:2025年5月1日(木)21:00~
マルチエントリー受付開始(残枠ある場合のみ) 2025年6月12 日(木)21:00~
【全大会共通ルール】
大会共通ルールに関しましては必ずこちらをご参照ください。
それに加え各大会独自のルールがございます。
エントリーをご希望の方は全大会共通ルール・各大会独自ルールの双方をご確認の上、お申し込みください。
【大喜利大会独自ルール】
・この大会は大喜利形式で行われます。
・一般公募されたお題が当日司会者より出題され回答する形式となります。
・お題の一般公募の開始ははエントリー開始と同日時となります。
・審査方法は観客の挙手投票。各回答ごとでなくそのブロック全体でどの方が良かったかという印象審査となります。
【予選】(20名)
出場者20名は各5名ずつ4ブロックに分かれます。
ブロック分けは事前に抽選にて決定し主催者より発表します。
・お題:各ブロック3問:1つのお題につき各4分間の回答タイム
・制限時間が残り20秒となった時点で司会よりアナウンスあり
・制限時間終了を待ち、その時点で回答を書き切っている人を順番に指名し終了
→ 挙手投票を行い各ブロック得票上位2名が勝ち上がり(合計8人)
1位同票が3名以上いた場合、また第2位に同票が発生した場合はその対象者のみで再挙手投票。
それでも同票が発生した場合は先に一回目の回答を行っていた方の勝利となります。
【準決勝】(8名)
8名は各4名ずつ2ブロックに分かれます。
ブロック分けはその場でじゃんけんで決定します。
・お題:各ブロック2問:1つのお題につき各4分間の回答タイム
その他予選と同様。
→ 挙手投票を行い各ブロック得票上位2名が勝ち上がり(合計4人)
1位同票が3名以上いた場合、また第2位に同票が発生した場合はその対象者のみで再挙手投票。
それでも同票が発生した場合は先に一回目の回答を行っていた方の勝利となります。
【決勝】(4名)
・お題:各ブロック2問:1つのお題につき各4分間の回答タイム
その他予選、準決勝と同様。
→ 挙手投票を行い得票上位1名が優勝。
1位同票が発生した場合はその2名を対象にし再度挙手投票。
それでも同票が発生した場合は先に一回目の回答を行っていた方の勝利となります。
優勝者はKSJ2025大喜利大会代表として、12月に開催予定のKSJ2025全国大会へ出場します。
エントリーご希望の方は 上記を全てご確認、ご承諾の上、
下記ボタンよりエントリーフォームへお進みください。
エントリーフォームでご入力/アップロードいただく必要事項
・メールアドレス
・エントリー名
・エントリー名ふりがな
・連絡の取れるお電話番号
・自己紹介・意気込み(100字程度)
・出場者紹介等に使用させていただく画像1枚(上限:100 MB)
※出場エントリーフォーム内で、出場者紹介などに今後使用させていただく
アーティスト画像(イラスト・風景等、必ずしも出場者ご本人の肖像でなくても結構です。
ただし著作権・肖像権等を侵害しないもの、公序良俗に反しないものに限ります)の
アップロードが必要となります。
エントリーフォーム入力の際には事前に上記画像をご準備ください。
エントリー開始日時:2025年5月1日(木)21:00~
マルチエントリー受付開始(残枠ある場合のみ) 2025年6月12日(木)21:00~
お題一般公募開始日時:2025年5月1日(木)21:00~
開始時間になるまで各ボタン・フォームはクローズしております。