各大会概要・スケジュールページはこちら
【松戸大会】
開催日:2025年10月11日(土)
主催・無音MC BATTLE/渡部裕
開催形態:有観客現地開催、現地観客投票によるジャッジ
開場14:30 開演15:00
会場: 松戸 FANCLUB
(千葉県松戸市本町20-10 ル・シーナビル7階)
ご観覧 予約¥2000 (事前決済) 当日¥2500
後日アーカイブ映像販売予定
エントリー費:¥2500(事前決済)
通常エントリー受付開始/現地ご観覧予約受付開始:2025年4月27日(日)21:00〜
マルチエントリー枠受付開始(エントリー残枠がある場合のみ):
2025年6月8日(日)21:00〜
【全大会共通ルール】
大会共通ルールに関しましては必ずこちらをご参照ください。
それに加え各大会独自のルールがございます。
エントリーをご希望の方は全大会共通ルール・各大会独自ルールの双方をご確認の上、お申し込みください。
【松戸大会独自ルール】
・出場者数最大24名(スラムブロック8名、MCバトルブロック16名、
ブロックごとのルールは後述/先着順)
・優勝者1名が全国大会へ進出
・1対1のトーナメント制
・現地会場での挙手投票(MCバトルブロックは歓声も考慮)を行い、
優勝者を決定します。
・スラムブロック、MCバトルブロック、各ブロック優勝者に5,000円を進呈、大会優勝者に10,000円を進呈します
【スラムブロック】
・1対1のトーナメント、8名 合計7試合
・トーナメントの対戦組み合わせは、事前の大会PR配信内でくじ引きをし決定します。
・先攻、後攻の順はジャンケンを行い、勝った方がお好きな方をお選びいただきます。
・先攻、後攻の順に3分間のパフォーマンスを行います。
・その後、先攻・後攻そのままの順に、1分間の「アンサーパフォーマンス」を行います。
※【アンサーパフォーマンス:講評、感想、返詩、返歌、いわゆるMCバトルにおけるアンサー等、対戦相手のパフォーマンス踏まえたもの。形式は問いません】
・終了後に現場投票(挙手と歓声での司会者判断)を行います。判断が難しい場合は、挙手数をカウント。 それでも勝負がつかない場合は、先攻の勝利とします。
・得点同数が発生した場合、先攻の方の勝利となります。
・同ルールで、ブロック決勝戦まで行います。
【MCバトルブロック】
・1対1のトーナメント、16名 合計15試合
・トーナメントの対戦組み合わせは、事前の大会PR配信内でくじ引きをし決定します。
・先攻、後攻の順はジャンケンを行い、勝った方がお好きな方をお選びいただきます。
・トラックはなし。アカペラで先攻30秒、後攻30秒の言葉の応酬を、3本行います。
・テキストの持ち込みは自由ですが、音楽、小道具の使用はできません(全大会共通ルールに準ずる)
・終了後に現場投票(挙手と歓声での司会者判断)を行います。判断が難しい場合は、挙手数をカウント。
それでも勝負がつかない場合は、先攻の勝利とします
スラムブロック、MCバトルブロックの各ブロック優勝者には5,000円を進呈します
【敗者復活投票】
・両ブロック終了後、各ブロック優勝者以外の全ての出場者を対象に敗者復活投票を行います。
・投票権は、一般来場者のみに与えられます。
・最も多くの得票を得た1名が、決勝戦に進みます。
同数が発生した場合は、10秒間のアピールタイムを設け、現地投票(挙手カウント)を行います。
さらに同数が発生した場合は、決着がつくまでアピールタイムと現地投票を繰り返します。
【決勝】
・【スラムブロック】のルールを基本とします。
・決勝進出3名のパフォーマンス順はジャンケンを行い、勝った方からお好きな順番をお選びいただきます。 ・順に3分間のパフォーマンスを1回行い、同じ順で1分間のアンサーパフォーマンスも行います。
・終了後に現地投票(挙手カウント)を行い、最も得票数の多かった方が優勝となります。
・投票1位同率が発生した場合、該当者はそれぞれの今の想いを10秒間叫んでもらい、
その後再投票を行い勝者を決定します。
さらに同数が発生した場合は、決着がつくまでシャウトと挙手投票を繰り返します。
・優勝者1名は2024年12月に東京で開催のKOTOBA Slam Japan2024全国大会に松戸大会代表としてお進み頂きます。
・優勝者に10,000円を進呈します
エントリーご希望の方は 上記を全てご確認、ご承諾の上、
下記ボタンよりエントリーフォームへお進みください。
エントリーフォームでご入力/アップロードいただく必要事項
・メールアドレス
・エントリー名
・エントリー名ふりがな
・出場するブロック(MCバトルorスラム)
・連絡の取れるお電話番号
・自己紹介・意気込み(100字程度以内)
・出場者紹介等に使用させていただく画像1枚(上限:100 MB)
※出場エントリーフォーム内で、出場者紹介などに今後使用させていただく
アーティスト画像(イラスト・風景等、必ずしも出場者ご本人の肖像でなくても結構です。
ただし著作権・肖像権等を侵害しないもの、公序良俗に反しないものに限ります)の
アップロードが必要となります。
エントリーフォーム入力の際には事前に上記画像をご準備ください。
エントリー開始:2025年4月27日(日)21:00〜
マルチエントリー枠受付開始(エントリー残枠がある場合のみ):
2025年6月8日(日)21:00〜
開始日時になるまでフォームはクローズしております。